会社商号 | 守門機工株式会社 | |
資本金 | 3,570万円 | |
役 員 | 代表取締役 五十嵐 要一 | |
取締役工場長 穴沢 哲也 | ||
取締役 榎本 和伸 |
||
敷 地 | 5,517平方メートル | |
工 場 | 1,611平方メートル | |
格納庫 | 250平方メートル | |
主要取引先 | 株式会社品川鐡工場(上、下水道・水処理機器) | |
Jマテ.カッパープロダクツ株式会社(産業機械) | ||
株式会社気工社(砂利プラント機械) | ||
日精樹脂工業株式会社(プラスチック射出成形機) | ||
株式会社タナベ(産業機械) | ||
エムケーミクスト株式会社(M&E本部撹祥器関連機器) | ||
取引銀行 | 第四北越銀行小出中央支店 | |
第四北越銀行小出支店 | ||
大光銀行小出支店 | ||
決算日 | 9月30日 | |
住所 | 新潟県魚沼市細野144-3 | |
TEL | 025-797-2182 | |
FAX | 025-797-2623 | |
社員 | 40名 | |
沿 革 | 昭和59年11月 | 資本金1,300万円 |
有限会社品川鉄工新潟工場設立 | ||
平成2年6月 | 鋼構造物工事業 | |
県知事許可第17924号 | ||
平成2年12月 | 資本金3,570万円に増資 | |
社名変更 守門機工株式会社 | ||
平成3年1月 | 守門村リースエ場にて創業 | |
平成6年8月 | 第2工場建設 | |
平成8年6月 | 機械器具設置工事業 | |
県知事許可第17924号 | ||
主要製品・取得資格等 | ・八ウス基礎台 | |
・スクリュー羽根 | ||
・水処理機器 | ||
・砂利プラント機器 | ||
取得資格・免許 1級、2級機械技能士 | ||
溶接技術者(WES-B103) | ||
専門級、1級アーク溶接士 | ||
材質 FC、SS、SUS | ||
主要測定機器 トランシットレベル、バランサー | ||
ホームページ |
|